つくでゴルフクラブの情報
つくでゴルフクラブは標高500m超に位置し、夏場は市街地より3~5度涼しい快適な環境。
空と芝生のコントラストが痺れる絶景が広がります。
シーズン中は乗用カートでフェアウェイに乗り入れ可能、体力温存や日差しガードで快適プレーを満喫。
秋~冬には南アルプスまで望む壮大なパノラマと、鮮やかな色彩のコントラストが圧巻です。
コースは比較的フラットながら、OUTの開放感とINの戦略性が魅力。
ビギナーからベテランまで、心ゆくまでゴルフをお楽しみいただけます。
▶️ つくでゴルフクラブの詳細
お客様の声

良かった(2025-05-19 17:18:00)
雨予報だったけど晴れて良かった!食事は美味しいです!

ベスト(2025-05-13 07:46:25)
一緒に行った方が、始めて2年11ヶ月での100切りが出来たので大変喜んでました!

久しぶりのつくで(2025-05-12 20:10:01)
良く整備されていて気持ち良くラウンドできました。食事もみんな満足してました。今回は鹿が少なかったのが残念です(笑)
つくでゴルフクラブまでのアクセス情報
住所
〒441-1423 愛知県新城市作手高里字円所1
電話番号
0536-37-2206
サービス内容
案内
【空と芝生のコントラストが痺れる】標高500m以上に位置し、夏場の平均気温は市街地対比マイナス3~5度!シーズンには乗用カートでフェアウェイに乗り入れする事ができますボールの近くまでカートで行けちゃうので体力温存!夏の暑い日差しもカートでガード!カート自走で風を浴びれば涼しさ倍増?一度、乗り入れゴルフしたら自動走行は出来なくなるかも…楽しいフェアウェイ走行をぜひご堪能下さい!周辺の山々を平行に見渡すことが出来るクラブハウス秋季~冬季の眺望は最奥に南アルプスが鎮座し、近景に至るまであたかも波の様に山々が連なっています。秋空の水色・ラフの黄色・フェアウェイの緑色のコントラストは正に風光明媚。空気が澄みきった秋冬だけの絶景パノラマをぜひご堪能下さい。丘陵コースに分類されますが、インターバルとショートホールで概ね高低差が吸収されている為、18H通して比較的フラットなレイアウト。OUTコースは視界が広いので練習の成果が発揮しやすくストレスが少ないコースレイアウトです。対象的にINコースは印象深いドッグレッグホールや池・バンカーが巧妙に絡むホールが多数あり攻略心をくすぐります。また、ほとんどのグリーン面が受け型なのでアプローチショットでのストレスも少ない(はず)です。ビギナーからアスリート思考の方まで幅広いプレーヤーにお楽しみ頂けるレイアウトが自慢です。
サービス
▶️ 予約カレンダー
▶️ コース情報
つくでゴルフクラブの写真



