昭和の森ゴルフ場(群馬県)の情報
群馬県昭和村の昭和の森ゴルフ場は、高速グリーンが魅力の本格派9ホールコースです。
三国連山や上越国境の山々を望む雄大な自然の中、戦略性に富んだレイアウトでゴルファーを惹きつけます。
各ホールには植物名が冠され、オーガスタをイメージした池越えが名物の4番あかまつホールや、600ヤード超の9番やまもみじホールなど、個性豊か。
難易度の高いホール攻略は、プレーヤーの挑戦意欲を掻き立てます。
関越自動車道 昭和ICから約8分とアクセスも良好です。
お客様の声

比較的涼しいです(2025-07-23 10:32:23)
高いところにあるので、比較的涼しく、快適にラウンドできます。あと2サムの方が多いので、サクサク回れます。食事もレタスバーが付いていて(期間限定)で、満足です。

梅雨明け(2025-07-20 15:13:32)
前半は比較的涼しかった気がしました。流石に後半は暑かった…。昼飯は新メニュー出て美味しく頂きました。また伺います?。

初夏(2025-06-30 19:04:56)
適度に高低差があり、コース状況もgood。若干待つホールもあるが、2サムが多いため流れはスムーズ。今回も楽しい時間を過ごすことができた。
昭和の森ゴルフ場(群馬県)までのアクセス情報
住所
〒379-1206 群馬県群馬県利根郡昭和村大字川額3573-4
電話番号
0278-24-7172
サービス内容
案内
群馬県の利根郡昭和村にある昭和の森ゴルフ場は、高速グリーンが特徴的な全9ホールの本格的なゴルフコースです。周囲には三国連山や上越国境の山々が広がり、雄大な自然の景色を味わいながらプレーを堪能できます。2002年4月21日に開場され、高原型の地形を生かしてレイアウトされた各ホールは、コンパクトな中にも戦略性あふれる多彩な設計となっており、それぞれに植物名を冠しているのも特徴のひとつです。たとえば、ゴルフの本場オーガスタをイメージした名物の4番ホールは「あかまつホール」、600ヤード超でPAR6の超ロングホール9番は「やまもみじホール」と呼ばれています。PAR3の「あかまつホール」では、緻密に計算された風の読みと適切なクラブ選択による大きな池越えのショットが決め手となります。また、「やまもみじホール」の攻略に成功するには、左右のOBを絶妙に回避するセンター狙いのショットと、グリーン手前にある池がネックとなります。手堅くつなぐことができれば、イーグルも狙えるホールです。車でのアクセスは、関越自動車道の昭和ICより約8分、赤城ICからは約20分です。鉄道でのアクセスは、JR上越線・沼田駅よりタクシーで約25分、上越新幹線・上毛高原駅よりタクシーで30分となっています。
サービス
▶️ 予約カレンダー
▶️ コース情報