塩原カントリークラブの情報
塩原カントリークラブ林間コースは、高原に広がるフラットでフェアウェイ幅の広いコースです。
南コースは、飛距離が求められるタフなレイアウト。
400ヤード超えのミドルホールは、挑戦意欲を掻き立てるでしょう。
一方、北・中コースは比較的短めですが、グリーンが小さく砲台型になっているため、正確なショットが求められます。
南コースとは一味違う戦略性が楽しめます。
雄大な自然の中で、多彩な攻略法を駆使するゴルフ体験をお楽しみください。
お客様の声

冬柴と砲台グリーン(2025-11-16 22:01:19)
東京から距離がありますが、お気に入りのゴルフ場です。今回は、ペタンとした冬柴と砲台グリーンにやられてスコアを乱してしまいました。また、この季節は変なところに打ち込んでしまうと落ち葉でボールを紛失してしまうので、ショットの精度が本当に大事だと思いました。

楽しくプレー出来ました。(2025-11-10 22:42:49)
旅行の際、何度か利用しております。平日だったのでスムーズにプレー出来て楽しめました。ごはんも美味しくいただけました。また利用したいと思います。ありがとうございました。

快適ゴルフ?(2025-10-22 17:23:22)
朝雨が降っていた為、カート乗り入れ不可でしたが午後から乗り入れOKになり快適なゴルフを楽しめました、普段千葉や静岡に行くのですが、雨の降った翌日や朝方まで雨の場合はカートは乗り入れ1日不可が多くリモコンカートになる訳でもないので結構面倒くさく思っていました。しかしこのゴルフ場は朝雨が降っていたのに午後から乗り入れOKになり、シューズも土や草が付くこともなく(グチャグチャしない)整備がキチンとされている印象を受けました。近ければ毎回行きたいと思えるゴルフ場でした。
塩原カントリークラブまでのアクセス情報
住所
栃木県那須塩原市折戸148
サービス内容
案内
林間コース。高原コースでフェアウェイ幅も広く全体的にフラット。
南コースはその上に距離があり飛ばさないと苦しい。400ヤードを越す2つのミドルは挑戦しがいがある。
北・中コースは比較すると短めで2打3打目で南の時より1番手違うがそれを補うように全体にグリーンが小さく砲台型になっている。
塩原カントリークラブの写真








